1184680☆ああ 2024/03/03 02:11 (iOS17.3.1)
昨季は2節広島に勝って優勝だって騒いでた
でも、あれだけ後半ボコボコにされて、力の差ありすぎると感じてた
1年でてっぺんって言える手ごたえは決してなくはなかった、でも、最初からなめてない
31年間1度も中規模以下クラブが優勝してないんだから、よほどの革命
それでもてっぺん目指すことは重要
優勝って現実味なかった、向かっていくことで意識変わる、選手だけでなくサポもそう、それで壁の大きさを感じたらいい、1年ぶつかり続けたらいい、クラブは次も次も続いていく
見えるもの変わるものがある
だから、てっぺん目指し続ける
質の高い批判は高いレベルのチームにはときには必要かもしれないが、松橋監督だからここまでこれたし、求心力でまとまってきたことは間違いない、このチームだから目指せていることも、
あと36試合、少なくともまだなにも決まってない