1203356☆ああ 2024/03/22 11:44 (K)
越後長岡藩には「鼻は欠いても義理欠くな」という家訓があり、現代でも会社経営とか子供の教育に引き継がれています
武士が戦いに負けて鼻を削がれるのは耐え難い屈辱だが、そんな屈辱を受けても義理を果たすことだけは忘れるな、と言う意味と教えられました
上杉謙信公も義を重んじて「第一義」という理念を掲げ、正しい行いとはこういうものだ、と戦国の世に知らしめることにより全国武士団の尊敬を集め偉人になりました
新潟とはこういう土地柄です
今回のまさに義理を欠く行動が受け入れられる余地はどこにもないのです
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る