1242724☆ああ 2024/04/22 00:43 (iOS17.4.1)
例えとして巧の名前を出すけど松田と巧では今の能力も将来の伸び代も同じくらいだと思う
ただ巧はうちの選手
だからシュート外してもドリブルで抜けなくてもこの失敗生かして成長してくれればOKって見方が出来る
でも松田はうちの選手じゃない(保有権はマリノスという意味)
だから彼が過去のシュートやドリブルのミスから後に成長したところでうちにはメリットは多くない
これが日本代表や欧州の強豪に移籍しても同じ(もちろんオギが海外行った時のように多少の温情は入ると思うが)
つまりレンタルできた選手は彼自身は成長の過程だとしてもチームとしては即戦力でゴールやアシストの結果で魅せてもらわないと困る
これらが小見や巧のミスはあまり批判されないが松田のミスは過度に批判される理由だと思う