1281039☆ああ 2024/05/16 11:17 (iOS17.4)
攻撃の2列目選手は、やっぱりアルビのサッカースタイル的に、
フィジカルとか高さとかあまりないけど、
奥村みたいな狭い所でターンできる事が大前提
で選手揃えるのが良いんじゃないかと思ってしまった。
現状、太田とかダニーロみたいなフィジカル、スピードが特徴の選手が生きづらいサッカーなのではと思う。
マリノスがそういう選手を生かせるのはやっぱりそういうサッカーしてる、
ウィングいってらっしゃいで、長いボールで走らせるとかやってる、
でもそのやり方は、やっぱり間延びしたりして、オープンな展開になりやすい、
そうすると最終ラインとか守備の選手は一対一である程度守れないと成立しない、
アルビではなかなか難しい、だから遅攻が多くなりやすい、そうすると狭い所でターンして前向ける事が重要なシーンが多くなる、と考察しています。
至恩、三戸ちゃん、涼太郎、ヤン、狭いスペースでみんなターンが上手い、
特に2列目、やっぱりやれてた時の2列目メンバーは
みんな狭い所でターンできる、が基本だったよね。