1299206☆スナフキン 2024/05/25 21:35 (iOS15.8.2)
秋山が背負っているタスクは今非常に多い。
しかしながら、今のアルビのやり方で
今のアルビが勝つには
彼のクオリティ、アイデア、メンタリティが
もっと高いものでなければ勝てないと思う。
それだけ重要な選手。心臓ってそういう事。
スタイルを貫く
ってのは今までと同じ事を続けるとは
意味が全然違うと思う。
相手を上回る
それには去年の自分、昨日の自分を
超えていく必要があると思う。
それは選手1人だけでなく、
みんなに言えることだけど。
今、貫くとか継続とかの言葉に
縛られすぎてはしないか?
呪術廻戦でいうと、呪われてないか?

パス数リーグ1位ということは、
彼が試合の局面を変える機会が
一番与えられている?
つまり彼にはチャンスを作る機会が一番ある?
相手を動かす機会が一番ある?
とか。
そんな分析に活用して勝利に結びつけなければ
パスの数かぞえる意味って何?
って事ではないかと。
彼からのパスがアルビの勝利に近づくために
より素晴らしいものになりますように

長くてすいません。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る