1433315☆ああ 2024/09/17 12:25 (Chrome)
>>1433308
デザインによって売上が上がるかどうかについて、私はサポ仲間もいなくて疎いため、勉強させてください。

個人にとってお気に入りのデザインや、クラブの評判向上には効果があると理解していますが、ユニフォームは普段から着るものではないし、極端にひどいデザインでない限り、売上に大きな影響はないのではないかと感じますがどうなのでしょうか。

ユニフォームを買うのは基本的にサポーターだけであり、デザインによって売上が大きく変わることはないのではと考えています。過去のデータを調べましたが、特に見つかりませんでした。評判が悪くても買う人は買うし、海外のビッグクラブのようにファッションとして買うわけでもないため、満足度は変わりますが、購入数は大きく変わらないと感じます。

もしデザインが売上に1.3~1.5倍ほどの影響を与えるなら、デザインを投票で決めるなどの工夫も必要かもしれませんが、ですがどのクラブもそれをやっていないところを見ると、経営的なインパクトはあまりないのかもしれません。過去に評判の良くないハッピーターの時に売上に変わったかどうかについても気になります(サポーターの絶対数が違うので単純比較はできませんが)
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る