1697491☆あああ 2025/04/03 02:11 (Android)
相手がある程度引いてスペースが無くまた、受け手がガッチリマークされてパスの出しどころが無い
という状況は後ろに重く前が軽いのでDFやボランチからの攻撃参加が出来る状況
マークを分散しパスを通すためにもっと攻撃参加が必要だった。SBがボール持った時にもっとpaエリア内に入ってゴールの期待値上げるべきだった
川崎なんかはリードされている状況で引かれてクロス上げれる状況ならFW2人、トップ下1人、ボランチと逆サイドSBの5人は入ってる
だからマークが分散しフリーが出来やすく、こぼれ球が押し込めやすい
新潟の場合は下手するとFWしか入って無いので受け手不足で攻撃に迫力が無い
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る