1754169☆あぷ 2025/05/09 13:29 (Android)
秋春制の日程の予定が出てたけど、
夏場のインテンシティの問題が秋春制移行の焦点の一つだったはずなのに
何故か
真夏ど真ん中に開幕とは…
開幕戦のキャンプでヘロヘロになって、「さ〜開幕戦だ!死ぬ気で走るぞ」→「やべー、マジで死ぬかも」→「疲労が抜けない。なんだこの過密日程は」と、ならんかね?
冬季の雪国クラブの問題解決も不透明。
ウィンターブレイクがあるとはいえ、12月から3月は新潟で練習できない、試合できない
おそらく、全天候型の施設ができたとて南国へのミニキャンプとかはやるだろう。

新潟は意地でも、J1に残って、徹底的にJリーグに噛みついて行かないといけない。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:1件

1754174☆ああ 2025/05/09 13:34 (Android)
>>1754169

逆なんじゃね?
わざと夏場に開始して「これじゃ意味がない」って意見が出始めたとこで「ウィンターブレイクがあるせいだ」と言う方に持っていきたいんじゃないかと予想
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る