1773241☆ああ 2025/05/18 22:43 (Android)
今日の試合で特に思ったこととしては…
やっぱりJ1の監督って、重たい仕事なんだなってこと。
樹森さんはよくやってると思う。
J1のコーチ経験もなし、下位カテゴリの監督経験もなし。
経歴で言えば本当に新米監督なのに、戦術とかスカウティングとかはしっかりやってるのかな、とは思う。試合後会見でちゃんとしゃべってるし。
ただね、勝てないとき、うまくいってないとき、
ダメな選手にはっきり言うリーダーシップやメンタルの強さ、信念の強さ。
それが今の樹森さんには感じられないね。
松橋さんは戦術はてんで選手任せだったが、頑固さや信念の強さはあった。
方針がはっきりしてたから、選手のメンタルもある程度保てたのかも。
樹森さん、あなたにとってもここ、まじでキャリアの分水嶺です。
ここで新潟を残留させられれば、国内での監督コーチ業はかなり安泰だと思う。
死ぬ気で旗振って、リーダーシップ発揮して下さい。
監督が気持ちで負けたら絶対勝てないです。何卒。
あ、フロントは総辞職考えてください。夏の補強ちゃんとしろまじで。