1921744
☆ああ
2025/07/24 16:06 (Android)
>>1921681
毎回この「引き受けなければよかっただろ論」出る度に思うんだけど、
自分の参考にしていたクラブが自分に期待して、
実績なくても大きなオファーかけてくれた事に対して
「やりません」って言う人、そんなヤツおるんか?
チャンスが来たら乗るだろ、普通。
どちらかというと「監督も育成、新規排出」って言ってたのに微妙なタイミングと戦力で解任したクラブに問題があると思うけどね。
成績に対して解任することはおかしくないと思うけど、
それなら新人監督なんて起用したらダメでしょ、と思っているが…
まあ終わったことなんだけど。
返信
超いいね
21
超いいね順
📈超勢い
返信コメントをする
💬 返信コメント:2件
1921768
☆ああ
2025/07/24 17:04 (iOS18.5)
>>1921744
未経験だけどフロントは本人の話しを聞いて期待してオファー。樹森はJ1のビッグチャンスに乗った。結果は駄目でチームもまとまらなかった。解任。以上 プロ監督として普通
返信
超いいね
10
超いいね順
📈超勢い
1921752
☆ああ
■
2025/07/24 16:29 (iOS18.5)
>>1921744
監督の育成って素人をいきなりJ1リーグの舞台に投げ込むことじゃないよ。せめてアルビのユース等の監督やらせたり、トップチームに帯同させたり、監督を目指して少なくとも数年は尽力してきた人である必要があると思うよ。
焦りまくってて変な状況のチームと監督になる予定がなかったのでオファー来てびっくり仰天って人の寸ショートコントを見た気分。
返信
超いいね
16
超いいね順
📈超勢い
🔙TOPに戻る
⚾
ベースボールクラブ
プロ野球(セ・パ)掲示板
🏀
バスケットボールクラブ
B.LEAGUE(Bリーグ)掲示板
🏉
ラグビークラブ
LEAGUE ONE(リーグワン)掲示板
🏐
バレーボールクラブ
V.LEAGUE(Vリーグ)掲示板
-
BESTHIT-BBSmini
-