1988105☆ああ 2025/09/21 00:17 (iOS18.6.2)
寺川本部長:期待したいのは、もう一回ね。ボスとして奮い立たせるというか、引っ張っていくというところが大事だと思います。この何試合か勝ててないので、適切な言葉ではないと思いますが、歯が立たない感じではないと思いますし。勝たないと意味はないんですけど。後退しているわけではないと思います。もう一度、ボールをつないで主導権を握ってっていう部分は薄れている部分もありますけども、選手もかわって、特長を生かしながらやっていってもらいたい。 (残り8試合に向けてメッセージを) 中野社長:決してあきらめていません。次の試合も全力でチームは戦ってくれると思いますし、我々はフロントとして、私も社長の立場で、来てくださった方に全力でプレーする姿を見せなければいけないと思っています。8試合、決してあきらめないという思いと気持ちが一番大事だと思います。23日、大勢の方に来ていただきたいですし、その方々にやるべきことを表現したいと思います。チームとも共有したいと思います。 (寺川さんへ。選手としての経験から、選手に対して熱量を高めるようなメッセージは話すか) 寺川本部長:あんまり僕が毎回出て行くのはあれですけど、言えることは伝えたいと思いますし、一度、数試合前に少し鼓舞じゃないですけど、話はしました。 (どんな話を) 寺川本部長:基本的なことです。走るとか戦うとか、そういうことがまずは大事かなというところは伝えました。 (クラブの価値を高めるために、社長はどう考えているか) 中野社長:20チームでの競争の世界、勝ち、引き分け、負けがある中で、現実の順位があります。ずっとこう戦う中で、まだ結論、結果が出てませんので、繰り返しになりますが、頑張るしかないと思っています。高みを目指すには何が必要なのか、この経験を無駄にしないように。順序として今はあきらめないこと、全力で戦うこと、そういった中で結果が出てきます。いい結果、あるいは悪い結果、そこは振り返りながらチームを成長させるための経験として現実に向きあっていきたいと思います。