2005395☆ああ 2025/09/28 23:26 (iOS18.6.2)
京都板のこの話
アルビに最も遠い話
羨ましいなあ
今のうちは、監督の話、選手はスルーしてそー




長沢「チームが始動して、初めて監督と面談した時に、゙さんには開口一番、『おまえが、どういう気持ちでサッカーをしてきたのかを知りたい』と尋ねられたんです。
『(契約)満了になって、再契約になって、チームで一番点を取って、でもまた満了になって、どういう気持ちでサッカーをしているんだ』と。

 それに対して、今お話ししたような話をして『いろんな人に助けてもらって、支えてもらって、ありがたいという気持ちしかないです』と伝えたら、(゙監督から)『俺は、駿が点を取ったら、おまえの背景にいるいろんな人が喜んでくれるのが目に浮かぶ。だから絶対に点を取らせたいし、駿なら取れると思う』と言ってもらった。

 その言葉が僕としてはすごくうれしかったというか。自分が歩いてきたこれまでのキャリアを肯定してもらった気がしました。
と同時に、そんなふうに自分を見てくれている人がいるんだから、やっぱりピッチでは嘘偽りなく、サッカーに真っすぐな自分でいようと。
京都や゙さんのために、ということはもちろん、自分のためにも、これまでどおり100%でサッカーに向き合おうと心に決めました」


゙さんのいうとおり、長沢が点とったら色んな人が喜ぶ
ありがとう長沢!
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る