2035314☆もんた 2025/11/04 10:44 (iOS18.6.2)
 
     
    落ちるタイミング
    アルビって本当に落ちるタイミングクソだよな
2017年降格
2018年 神戸イニエスタ来日
     鳥栖トーレス来日
     名古屋ジョー来日
2019年 神戸ビジャ フェルマーレン来日  
    ビジャイニエスタポドルスキ カルテット
2020年 コロナ禍 フリエ J1でキングカズ所属
    川崎 三笘田中など黄金パスサッカー到来
    
2021年 神戸ボージャン来日
2023年 J1復帰
    トーレス、ビジャ、ボージャン、
    フェルマーレン引退
    三笘、田中、ジョー、ポドルスキ退団
    イニエスタはホームビッグスワン
    神戸戦の1試合前に退団
2025年降格
2027年 秋春制スタート
前回落ちた後にコロナもあったがJ1には世界のスーパースターや、のちのプレミア所属日本代表選手
日本の大レジェンドがJ1に集まっていた
イニエスタを見にスタジアムへ、歴代J1最強フロンターレに一泡吹かす期待を込めてスタジアムへ
J1の舞台で過去に何度もスタジアム沸かせた。
キングカズ、レフティー俊輔、ルマンの太陽松井
そんな選手たちがビッグスワンに来たとなったら、間違いなく集客も伸びてたと思うし、何よりも新潟の未来を担うサッカー少年達に更に夢を見させる事が出来たはず
J1というトップカテゴリーはそういう意味でも死守しなきゃならん場所だったのに、今回は分かりきっていた秋春制という新潟からしたら死活問題の移行のタイミングで降格
第一次アルビブームからの老害共が味を占めて進化の無い運営、ここから本当に新潟のサッカーの未来がオワコン過ぎる