275403☆ニャン 2018/02/13 19:44 (SC-02H)
大阪からお越しのサポーターさん、貴重なご意見ありがとうございます。移動時間の短縮はもしかしたら梯子酒ではなく梯子スポーツ観戦等も出来る訳でございまして、18時まで自宅で大相撲中継を見て郷土の力士『豊山』に声援を送り、身支度を整え自宅そばのスマートICからスワンの駐車場へ直に移動が仮に可能になると19時キックオフに十分間に合う新潟県民は五万といるはずなんです。下道や国道を使えば通勤の人とバッテイングかち合う訳でございまして、道の駅新井のように上信越道から国道18号にひょいと出られるような形にスワンも出来ると絶対に美味しい訳でございまして、ただスワンの左右には中央ICに新潟亀田ICという有人の立派なICがある訳でございまして、ならいっそのことSA/PA空白地帯のあそこに新潟の観光物産館を設けて、来県客に新潟のことをもっと楽しみながら肌で感じてもらえるような施設があっても良いのかなと。ビジネスホテル宿泊が月岡や岩室、瀬波に予定を組み込んで頂くためにも私は観光物産官を兼ねてSA/PAあるべきだと思います。ROUTE INNホテルズが『J』のオフィシャルスポンサーになっているように、新潟は月岡温泉観光協会やそういう観光産業、宿泊産業と上手にコラボしていくことが県民に愛されるクラブの第一歩ではないでしょうか。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る