275408☆ニャン 2018/02/13 20:15 (SC-02H)
雪に関しては井戸を掘れば、生ぬるい伏流水(塩気のある水)が確保されるし、ネクスコの関連施設なら冬季は協力な除雪部隊が控えているから大丈夫だと思われる。長潟に市民野球場をもってくる計画があるみたいで、市が単独でやらなくても地方創生などの予算で国の協力を引き出し、ネクスコも日沿道の入り口、起点である新潟中央JCTにはそういう複合施設には一定の理解を示してくれるのではないかと思う。新潟港150年周年事業の予算も大事かもしれないが、港をほとんど利用しない市民が大半であり、それならば数年後に訪れるであろう亀田郷干拓事業○○周年事業として、10億くらいの予算を計画し組むことも新潟港でやったんだから亀田郷もそれ相応のプロジェクト考えてもよろしいのではないかと。税金って改めて凄い仕組みだと思う今宵です。長文失礼しました。