276297☆東京ああ 2018/02/22 11:32 (Chrome)
男性
中学生のころ、アルビレオがアルビレックスになりJ2に参入しました。
高校生の頃、専門学校の頃は、部活、学校が終わるとビッグスワン、たまに市陸に通いました。。
黒崎、寺川、山口素、マルクス、セルジオ、深澤、鈴木慎、安英学、野澤、船越など、何年にいたかは覚えてませんが
今でも当時の選手の名前が出てきます。
そして上京をした2003年にJ1昇格。マルクス得点王。嬉しかったー。。

それから東京ではダイジェストをやべっちFC等で見る生活、、それから、いつしか、やべっちFCもあまりみなくなり生活からJリーグは遠ざかり。
ただ毎年、試合結果と順位だけは気にしてました。。。いつのまにか新潟も毎年の残留争い。。。
それでもJ1から落ちる事はないと思ってました。。

それでも2017年。ついにJ2降格。。。しかし、最後の粘りに感動と、なんでもっと早く、、と、やっぱりアルビレックスが大好きだと改めて思いました。。
先日、DAZNに加入、今年は関東近郊の試合は応援に行こうと思います!それとマルクスのような活躍期待を込めて、何年ぶりかのターレスのユニフォームを購入。

今では私にも子供が出来、いつか帰省した際に、あの頃の4万人のビッグスワンを味わわせてやりたいと思っております。。。

なんでもない投稿、そして長文失礼しました。。




返信👍超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る