277600☆コメリメコ 2018/02/26 20:55 (none)
河田のゴールシーンで相手GKの動きがおかしく見えるのは、そもそも河田のファーストタッチがおかしかったからです
裏に抜け出したあの場面だと、得点の可能性が高いのはゴール中央に向かってドリブルすることですが、河田は最初のワンタッチ目が外に流れてしまいました
相手GKはそれに合わせる形で、河田が外に流れた瞬間に動きを変えなければならず、真ん中に構えていたところを右に移動し直さなければならなくなりました(リプレイ見ると、慌てて動き直したのが分かります)
それで相手GKの対応が後手になったんです
あまり良くなかった河田のファーストタッチが、結果オーライという形になっただけですね

そもそも相手のGKは、圧倒的に戦力の足りない時の山形を、何年もJ1に残し続けた百戦錬磨の清水健太です。そんなに下手ってことはないと思います
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る