284173☆村吉 2018/03/21 22:08 (iPhone ios11.2.6)
今日の敗因
@足が止まっており、ボールウォッチャーになっていた。明らかに愛媛FCの足が動いており、相手に圧倒されていた。
A両サイドハーフが機能していない。特に目立ったのは左SHの連動
高いポジショニングを取りすぎたため、自陣低い位置からの組み立てに左SHが下がらないため間延びし、前節に見られたトライアングルが形成できず、必然的に左DMFがトライアングルを形成すべく上がったためボールロストした際に空いた左DMFと左SBの間にスルーを通され再三再四ピンチを招いた。
数え上げればキリが無いが特に今節は左サイドをやりたいようにやられていたように思える。
前線の選手でも献身的な守備意識は必須、前がかりになりボールを受けて待つようなプレイをしているようでは上位はない。
下位だからと舐めてかかると間違いなく今日の二の舞になる。
一年でJ1に帰るならば今日の敗戦は今後のアルビのためにも重要な敗戦であったことを選手は痛感してくれるのであれば価値あるものだと思う。
長文失礼