284273☆追記。 2018/03/22 03:57 (F-01K)

トラップミスもそう。

慣れないことして選手がボールを貰える準備出来てないから今日みたいな事になる。

動きながら受けれる選手は小川と坂井と安田と磯村だけだし、
マサルとか利き足と逆のサイドで使うからサイドハーフなのに縦に抜けることないから相手も守りやすい。

引かれた相手を引き出すなら、
中と外を効率よく使わないと全く脅威になってない。

フォーメーションが4-4-2じゃなく、
4-2-1-2-1なら勝手に三角形になるしパスも回りやすくてサイド攻撃も生きると思う!

貴章は足元はないけど、
ポジショニングとヘディングは代表クラスだからサイドからクロスをあげるのを見せてないと敵は引いて守るだけでいいし今日みたいにダラダラやってる間にやられるだけ。

やりたいことは判るけど選手に器量ないなら考え改めて下さいお願いします。

監督さん本当に宜しくお願いします!
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る