290268☆ハリリ 2018/04/10 11:07 (iPhone ios11.2.6)
あくまで監督は最初から3バック でやることを想定していた。
だけど3バックは中央の守備の人数が増えるから、誰が寄せるのかハッキリしないでやられるパターンが多い。去年のアルビはそんな感じの失点シーンが多かったから、3バックをやるにはそこを改善する必要があった。
なので6節までの4-4-2で守備の約束事や、寄せる場面と引く場面の判断をチームとして明確にした。
選手達からしたら4バックの方やりやすいだろうけど、今のサッカーが成熟していけば、アルビと強豪クラブとの差であり、長年の課題でもあった「ボールを保持しながら崩す攻撃」が出来るようになるかもしれない。
(仙台は数年前からそういう路線に切り替えて今季身を結びつつある。)
監督や選手達が少しでも3バックに手応えを感じているならチャレンジを続けて欲しいとも思うし、4バックに戻してまた新たなやり方を構築し直すのも全然アリだとも思う。
監督やコーチ陣は相当難しい判断を強いられている。正直どっちが正解とかじゃないと思う。