292162☆ぎーした 2018/04/16 09:45 (iPhone ios11.2.6)
皆がサポーター。見方もそれぞれあって結構。
ただし話し合う土台が違うとあっちこちにこんがらがる。
新潟のクラブ目標、今年はなんでしたか?
14位、15位、やれやれの残留、また来年頑張ろうの年ではないんです。
もしクラブ目標と違うベースで話をするなら監督変える変えないも噛み合わないに決まってる。
1年で戻る、そのためにどうするの?
擁護派も更迭派も。もう諦める?
このままじゃいけないのだけは全員わかってる。
変わらないといけない、どういう形であれ。
変わるために、一番シンプルなやり方は更迭。選手を選ぶ、システムを選ぶ、守備のやり方を決める、権限があるのは監督です。
やるのは選手、そんな意見もあるが、、、まず選手達の心に迷いのないようにマネジメントする、そんな指揮官が必要です。