292228☆アルビサポ 2018/04/16 16:53 (F-01K)

昨日は残念でした。

失点はロングスローからで、
流れの中からではないのでマークや声出し等の修正でそこまで心配しなくてもいいのかなと思います。

ただ原選手は球際と攻守のタイミングが悪いのと少し手を使いすぎてるからエリア内での守備は正直心臓に悪いですね…。

それよりもやはり攻撃のバリエーションとシュートの少なさが問題で前半の最初は良かったけどその後はただ持たされてるだけでしたよね。

アルビの選手って従順と言うか積極性がなさすぎると言うか基本的にバランス型のカバーするタイプの選手が多すぎて仕掛けたりの変化を生み出せないから全く脅威を感じないなぁと素人目で見ていても感じます。


これは長年ブラジル人が仕掛けてそこにパスを出したり、カバーしつつ絡んでいくというやり方をずっとやってた所為かなと思っていたのですが監督のハーフタイム時のコメントが、
『攻撃は焦らずゆっくり回してチャンスがきたらシュートを狙おう。』
と言っていたのでこれは監督の目指してるサッカーが悪いと確信しました。

監督はブラジル人に頼らないサッカーを目指すと言っていたけど、
それをするなら全盛期よりは落ちたとは言っても昨日の大黒クラスの動きをする日本人FWがいないと無理じゃないかなと感じました。

川又が得点王取りかけた時みたいに河田はもっと積極的にオレオレしていいと思うのと、
貴章は足元ないけどフィジカルと高さは魅力だから、
原の代わりに右サイドバックで先発してセットプレイの時だけ代表クラスのヘディングみせてくれてたら共存出来そうなのかなと思いました。

取り敢えず守備出来ないメネゲウは要らないとか言ってる場合ではないし変化をもたらす為にも試して欲しいです。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る