295624☆ああ 2018/04/26 08:30 (iPhone ios11.3)
プロなんだから
トラップの精度、パスの精度、シュート、試合の組み立てにこだわってもらいたい。そして結果には強く求めてもらいたい
でも
どんな体格差があっても球際で負けない激しさ、技術がなくても前に運ぼうとする気迫、疲れていても足を止めない気持ち、抜かれてもボールを追い続ける泥臭さ
それが観客を興奮させるし、見ていて気持ちがいい
勝っても負けても拍手を送りたくなる
そんな試合が見たい!
栃木SCの選手達のように倒れるぐらいやったら
もちろん結果は出してほしいけど
サポーターは
それに応えてくれるはず
今のこの掲示板のように
サポーターが不満に思っているのは
そこなのでは?
全力でプレーしてない者に全力で応援出来ない!
全力で応援出来ないから
応援がつまらない
見ていてつまらない
モヤモヤする
前に運べ
縦にパスしろ
サイド勝負しろ
シュートしろ
好きなのに!応援したいのに!拍手を送りたいのに!プロの試合を見てワクワクしたいのに!
この気持ちどこにもぶつけられないもどかしさ
もう辞めよう
となっているのでは?
昔のアルビにはそれがあったね
j2最終節
大宮戦の後半
試合には勝ってたけど押される展開
でも絶対にゴールを割らせないという選手
それを後押しするサポーター
スタジアムが一体化していた
出来るよ絶対