299792☆ああ 2018/05/10 01:15 (iPhone ios11.3)
FWが孤立してたり、前線の選手の動きに工夫がなかったりする事が多い。だからボランチの加藤や磯村も坂井もなかなか縦にボールを入れることができない。どうせ出したところで奪われるのが目に見えてるから。
縦に仕掛けるようなパスが少なく、バックパスが多いように感じるのは、ボランチだけのせいじゃなくて、チーム全員の責任。
ボールホルダーだけ見てりゃ、ボランチの二人はチャレンジする勇気の無い腰抜けみたいに感じるのかもしれないけど、もっとチーム全員が同じイメージを持って動きに連動性持たせないと攻撃は良くならない。
鈴木監督は就任してから今まで、ずっとそればっかり言ってる。そろそろ指導の成果見せて欲しいわ。