309486☆いいアルビ 2018/06/21 01:28 (SH-01K)
女性
去年のあの終盤の連勝は基治コーチが
通訳に自分の感情を乗せて厳しく端的に
指示してからだと思ってます。
福岡戦の前の練習で響くのは
片渕コーチの声だけでした。
監督居るの?と。
昨日も選手の声が全然聞こえない。
選手交代後にやっと交代選手から
聞こえて来るぐらいでしたね。
挨拶も先頭が河田って?半分後ろの
選手達はだらだら歩いてるし
叱咤する小川や安田が居ないと
駄目なの?と。 

同じチャントの繰り返しやめませんか?
せめて1点取られてからの
アイシテルニイガタでしょう。
しっかりと応援、後押ししてから
ブーイングと叱咤激励では無いですか?
昨日は試合も応援もガッカリでした。

長文失礼しました。
でも参戦はやめませんよ。
する事しないで文句は言えませんからね!




返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る