314997☆アルビサポ 2018/07/09 08:27 (F-01K)
監督の目指すスタイルは、
クリエイティブ(創造的)でアグレッシブ(積極的或いは侵略的)な攻撃サッカー。
自分が選手の立場だったとしたら、
やっぱり大前提として強い気持ちで自信を持たないと余裕は生まれなくて、
余裕がないと冷静に周りを見えなかったりアイデアも浮かばない。
ボールのないところで如何に考えて(相手が嫌な行動)動けるかで普段やってる事と違いを作らないと変化(創造)は生まれないと思う。
2時間という練習時間は短いとは思うけど、
どちらにしてもメンタルがないとフィジカルも伴わない(今のアルビは選手、フロント、サポーター含め特に)。
そしてアルビの真面目な選手達は、
一部サポーターからまで否定されると更に自信を喪失しちゃうと思う。
結果として我々サポーターの言動が負のスパイラルを生み出す事にもなってしまう。
水曜日の天皇杯は全力で応援する!
勝てれば最高の良薬だけど、負けても文句は言わない。
だから下を向かずに前を向いて自信だけは持って欲しい!