320691☆アルビサポ 2018/07/26 09:49 (F-01K)
30代歳
あるある39さんに同意。

特にバランスを取ってくれてたマサルが居なくなって落ち着かせる人が居なくて、
かなりバイタルにスペース出来てた。

(追記:マサル批判の原因でもあると思うけど使われる要因も見る人は判るはず。確かにショートカウンターの時も落ち着かせて相手守備が整う時もあるから一概には言えない。
ただ前線が裏を取る動きをすればマサルは縦にもパスを出してます。そこはもう少し評価してやって下さい。話逸れるので終わります。)

テルキはそつなくどこでもこなせるけども、
馬鹿正直にすぐ手を伸ばすのが悪い癖。
(ユース代表選手としてVR増える世界大会とかを考えたらずる賢くユニフォーム引っ張る事とかも色々難しくなるとは思うけど。)

前半早々にイエロー貰ったせいで間延びする後半に強く行けなくなったのが全てだったと思う。

ただボランチが前掛かりになったお陰でセカンドボールも取れて、
敵陣でのセットプレーも増えてそこから逆転出来る程得点取れたのは収穫。

今までは複数得点はおろか得点出来ずに勝てる術を持ってなかったのだから。

試合巧者になって終わらせ方がよくなれば勝てるチームになれるようにはなってきてると思います。

色々遅いとは思うけど、
兆しが見え選手達がもがいてる苦しい時期だからこそサポーターの後押しが特に必要だと思います。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る