327194☆ああ 2018/08/08 21:29 (iPhone ios11.4.1)
ポジショナルプレーってのは、戦術とかじゃなくもっと普遍的な概念的な話。
ぶちさんの言う通り、全ての戦術の元になる考え方。
だからアルビに合う合わないとかいう話にはならないんだよ...
シンプルだからこそ難しくて、奥深くて、今年はそれに振り回されたって感じだよね。
(鈴木さんがポジショナルプレーという言葉を使っているかは分かりませんが、コメントはポジショナルな考え方に基づいたものが多かった。)
例えば、カウンターするには守備の時こう言うポジショニングが良いよねとか、この選手がこの位置に入ってボールを受ければ彼の良さが最大限引き出せるよね、とか。