330058☆他サポ 2018/08/15 15:43 (iPhone ios11.4.1)
「強化部長はフロント?現場?」の問いに対して、一石を投じたいと思います。
サッカークラブにおけるスポーツディレクター(強化部長)とは「クラブの編成・強化に関する総責任者」
ゼネラルマネージャー(代表取締役社長)は経営知識も求められるが、スポーツディレクターはサッカーの専門的知識・知見が重要視される。
強化部長の主な重要な仕事は、監督の選定、選手の移籍に際しての他クラブとの交渉、所属選手との契約の見直しなど。
それに対して、選手の獲得や放出など巨額の金が動く重要な経営判断の際に最終決定を下すのが代表取締役社長の仕事。
クラブ経営に参画するという観点から「強化部 = フロント」と捉えるのが妥当かと?
アルビレックス新潟の従業員数(画像)で見ても、強化部は「現場(トップチームスタッフ、選手)としてはカウントされていない」のが実情なので。