334507☆おこりんぼちゃん 2018/08/26 23:41 (iPhone ios11.4.1)
うーん、重症ですね。
足元へ足元へとゴールに背を向けている選手にパスを出す。ポストプレーをさせたいのでしょうが、それを受ける二列目の選手が上がってこないため、また、前線の選手がキープできないために機能していないような…
あそこまで動かずに相手の近くでボールを受けて何ができるんでしょうか。
味方がボールを持ったときに動き出す選手がいない。相手DFを釣り出し、スペースを作る選手がいない。そこに飛び込む選手もいない。
困ったらサイドへボールを流し工夫のないクロス。アーリークロスもない。マイナスのクロスもない。グラウンダーのクロスもない。
そもそも試合前の練習ですらクロスからゴールに入れられないのを見て、今回も厳しいなと感じてました。
素人から見ても、動きながらボールを受けなければ前に進めないと思うのに、プロがなぜできないのか…
相手がボール持つと連動してニ〜三人動きますが、うちは動きません。
相手は中をギチギチに固めておけば、安田などサイドの選手をフリーにさせたって絶対にゴールされないって分析ができてるのでしょうね。