334857☆ああ 2018/08/28 13:04 (LGV33)
例えば大分がJ2に一年で復帰できたのは
片野坂監督を引っ張ってこれたのが大きい。
J3に降格したチームを二年でJ1の昇格争いに
持ってこれるような素質がある監督を
その時点で捕まえてこれたから昇格できたと思う。
町田の相馬監督しかりです。
現状監督選びで迷走してるチームが
J3に落ちて、そううまくいく保証もないと思います。
落ちたらリセットして簡単に出直せると
安易に考えないほうがいいのかなと。
勿論スポンサーが減ること、今いる選手が仮に
降格した場合どれだけ残るのかとかのリスクもあるし
個人的には今はJ2残留に注力すべきと思います。