336506☆通りすがり 2018/09/05 22:35 (Firefox)
>おきさん
確かに退任しました。
ですが、「辞めたんだから責任とりました。それでいいだろ?」
と言わんばかりの後任人事が続いているのが
問題だと思います。
つまり、皆さんおっしゃっている「クラブのビジョン」とか
「方向性」が見えてこない、場当たり的な人事だからです。
片淵監督も神田強化部長もJ2残留が当面の目標でしょうが、
「じゃあその後は?」という問いに全く答えがでていない。
辞めればいいというものでもないでしょう。
今更神田さんを戻すなら何故あの時辞めさせたのか。
何故実質1勝しかしていない監督にこの局面を託す決断をしたのか。
後任が決まっていないのに解任という無計画の結果ではなかったのか。
決まったのだから応援しよう、という意見には賛成です。
我々にはそれしかありませんから。
ですが、頭の中の「?」やモヤモヤは消せないと思います。
誰もが無条件に受け入れられる状態ではありません。
戸惑っている方や、私のように疑問に思っている方は多数いると思います。