337486☆通りすがり 2018/09/11 13:04 (HW-01K)
外国人枠増えると、資金力のあるチームは
外国人を沢山とる
→出場機会を求めた日本人が中堅チームに
流れる
→Jリーグのレベルアップ
という流れを期待した制度改革だろうけど、
これはきっとないよね。

今でさえ浦和やガンバの強奪が存在するのに
人数が増えたらさらに
「よりこの安価で」「日本のサッカーに適応する」
外国人を求める傾向が顕著になると思う。
クラブの台所事情は変わらない訳だし。

今のアベノミクスみたいな感じかな。
企業に便宜図って企業は儲かったけど
企業がお金溜め込んで社員になかなか
還元されない。景気はいいって言うけど
ちっとも暮らしは楽にならない。
そんなイメージ。

日本のクラブの本質がショービジネスではなく
一般企業の考え方だから、これが変わらない
限り難しいと思います。

うちなんかはブラジル人とられるのは
変わらないしさらにJ全体で日本人選手の給料
減るんじゃないかと心配です。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る