338319☆鹽鹽 2018/09/15 22:38 (Chrome)
それな
ゴールはシュート撃った選手だけの手柄ではない
陰ながら多くの選手がそのゴールに貢献してるわけで
そうした陰で働いた選手たちの仕事もきちんと評価してあげないとアンフェアだと思うし
応援でチームに元気を与えられるサポーターたちがまずそこを評価できるようにならないと
選手達もやる気になれない。ゴール決めた選手以外はまるでゴミ同然の扱い、まるで仕事していないかのような扱い
そういうんじゃ、ゴール決めた選手以外はやる気を削がれちまう。

以前安田が言ってた。
オランダの観客はフリーランニングをすると、そこにパスが来なくてもちゃんと拍手してくれる、と。
サッカーをわかってるファンが多かったのですごくやりがいを感じた、とも言ってたような気がする

だから、直接ゴールした選手だけでなく、その選手にアシストした選手、そしてアシストまで運んだ選手
あるいは、相方をゴールゲットという仕事に専念させる為に代わりに守備やほかの仕事で身を粉にして働いた相方FWとか
そして守備陣の仕事、そういうのも平等に評価してやらんとアンフェアだし選手たちもそこはもやもやを感じてしまうと思う
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る