338457☆伊東素人 2018/09/16 09:46 (SO-01K)
女性
何も知らない新参者ですが、質問させてください。
クラブの収入についてなんですが、単純に考えて試合数がJ1よ多いりJ2のほうが毎試合平均10000〜15000人であまり変わらないと仮定した場合、クラブの収入は増えているとゆうことなんでしょうか?
もちろん、スポンサー料や広告宣伝収入は少なくなっているとは思うのでそう単純な話ではないとは思いますが・・・
補強に関してだけで言えばJ1の時より積極的に見えますし、安田やレンタルとはいえ梶山のような名前の通った有名選手を積極的に補強して更に外国人選手に関しても積極的な気がするので、そちら方面の出費に関してはだいぶ増えていると思われます。
二期連続赤字だとライセンス剥奪だと聞いているので大丈夫なのか心配で質問させていただきました、わかる方がいらっしゃったら宜しくお願い致します。