338983☆通りすがり 2018/09/23 00:30 (HW-01K)
>あいおさん
あなたの思いはわかりました。
気をつけるべきところは気をつけていきたいと
思います。
ですが、
「内情が分からないのにやったやってない
の話は出来ない」9.21.18:18
「社長の人となり功罪をどれだけ知って
いるか」
「優劣つけるなら情報を集めてから」
9.22.10:15
との発言の割に
「私は専務のツイートは読んでいない」
9.22.10:50
とおっしゃる。
田村社長の件はツイート関連ですよ?
私が参照に載せた記事も自身の思いを
書き込んでから
読んでらっしゃるようですね。
9.22.17:49
内容も解らないのに色々おっしゃって、
挙げ句、
「悪口、罵詈雑言は聞きたくない」
とおっしゃる割に
「私みたいにイチャモンつける」と
自分が欠点を責めていることを認めています。
9.22.11:46
あなたのしている事と私のしている事に
何か違いがありますか?
法人の偉い人にはダメで素性の解らない個人
にはOKですか?
では何故そうなったか。
私がアルビやフロントに対してそうだった
ようにあなたも溢れた「思い」を書き込まれた
のではないですか?
ここはそういう場と私は思っています。
広い意味で我々はユーザーなので、
偉そうとかではなく、素の意見は必要じゃない
でしょうか。そういう貴重な場所だと思います。
そこから取捨選択するのは個人のスキルだと
思いますよ。