357306☆トーマス松木 2019/03/07 19:26 (iPhone ios12.1.4)
ハードワークとか泥臭くってのは、忘れちゃいけない大前提の要素であって、そこを目指しているわけで無いはないと思います。
けどわざわざそれをスローガンにするのは、そんな大事な物を疎かにしてしまっていた自分達への戒めでもあり、(言い方は悪いですが)そういう風に言っておけば喜ぶ層へのパフォーマンスみたいなものだと思っています。

私は、千葉戦の少ないタッチで相手のプレスを躱す素早いパス回しや流動的なポジショニングによる連動性のある攻撃、キャンプから続く大中さんの記事、監督自身のコメントなどから、むしろ去年の鈴木さんが目指したサッカーのようなニュアンスも僅かに感じていました。

しかしこれは、アルビの強みであった前線からの厳しい守備、縦への素早い攻撃などを捨てたという訳ではありません。

いわゆるアルビらしさの中に、アルビらしくない形を取り入れていく。
ここ数年のアルビが目指し続けてきた形が、今年になってようやくモノになってきていると感じています。
それは紛れもなく、誰よりもアルビらしさを熟知している片渕さんのおかげ。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る