361980☆ああ 2019/03/25 19:25 (Chrome)
誤審だから文句を言ってるわけじゃなくて
試合結果に影響を与える誤審がふたつも続いたこと
しかも両方とも福岡サイドの利益になるものだったからだよね

たしかに誤審はサッカーにはつきものだ。でもそれにも限度がある
どの競技よりも得点が入りにくいスポーツだからこそ
得点シーンについてはより厳格にジャッジしてもらわないと
ましてやそうしたミスが同じ試合で2回も。しかも両方とも同じチームの利益になるなんて

こんなジャッジだと選手たちの90分間のプレーのすべてが無駄になってしまう
選手や監督の準備の積み重ねやプレーの積み重ねによって出される試合結果ではなく
審判の匙加減で試合結果が左右されてしまうのは絶対ダメでしょ

むかし野球ファンの友達とサッカー観戦しながら言われたことあるけど
サッカーはジャッジが不透明だから信用できない、よくわからない笛で勝敗が決まるなんて観る気が失せるってさ
これ、観客が減り続けてるうちにとってもJリーグ全体にとっても由々しき問題でしょ
ものわかりよく「誤審なんて些細なこと」なんて言って受け入れてる場合じゃないと思うよ
よくわからない笛による釈然としない試合結果が、新しいファン層の開拓を妨害してるんだから
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る