368418☆通りすがり 2019/04/17 00:43 (Chrome)
何故初めから新監督じゃなかったって人いるんだけど、
その場合このメンバーが残ってくれたかというと甚だ疑問。
監督が変われば選手起用も変わるのでもっと選手は流出してたと
思われます。
5億減の中新たな選手を獲得しつつチームを作り直すのは困難かと。
9試合負けなしっていう流れもあったのでこれは仕方なかったのでは。
でも、Bプランとして周到に吉永さんを用意してたところは流石だと
思いました。
今メソッド部門で新潟全体のサッカーを構築しているところで
反映されるアカデミーのダイレクターだったのだからチームの方向性に
関わっていた吉永さんが監督になったのはいいことではないでしょうか。
時期は早すぎましたが既定路線だったのでは、と思っています。