370809☆アルビサポ 2019/04/29 04:58 (F-01K)
今日は前半は水戸さんのペースで攻められてましたが途中から修正して後半は疲れて足が止まるまではずっと新潟ペースでしたしゴール含めて結果はついてきてませんがサッカーの内容自体は良くなってきてると思います。

シルビーニョは信頼出来る選手にしかフィニッシュのパス出さないような気がします…
勿論一回は出しますがそこで決めきれないなら自分で打つねって言う感じなのかな?

貴章の足元が上手くない事含めて貴章のポジショニングが若干オフサイドになりそうだったから自分で打ったようにみえました。

リョウマとシルビーニョは互いに信頼してるようで、リョウマはシルビーニョに合わせようとして、
逆にシルビーニョはリョウマに合わせようとした所為で連携面でのパスミスシーンがあったのでそこら辺をどちらに合わせるのかをコミュニケーション取りながら連携出来るようになればどんどん右サイドからは崩せると思いました。

ただ右サイドでも川口のクロスは精度が悪すぎるので後半は特に疲れてきついだろうけど、
リョウマが内に入ってて前のスペースあるならペナルティエリアまで入ってマイナスボールのグラウンダーパスだったり、
そのまま中を囮にしてシュートした方が可能性がある気はしました(中と言っても貴章1人しか居ない事が多いですが…それでもペナルティまで入ればPK貰えるかもですし…)。

あとは他の方もおっしゃってたように貴章入れてパワープレーは相手からしたら守りやすそうでしたし、
なにより間延びしてる分人も居なくセカンドボールの回収が出来ず、すぐ相手ボールになるから残り5分位からでお願いしたいです。

左は新井の攻めようと言う気持ちが今はベンチにいるタイキにも伝われば高木も高い位置で前に向けるし、
何気に高木は寄せたりコース切ったりと守備も上手いのでサイドバックが多少攻める気持ちで上がっても全然フォロー出来ると思うのでタイキかゴメスにしたら両サイドどちらからも起点作れて怖さを与えれそうです。

CBは解説にも言われてたけど広瀬がポジショニング含めて今日は相手のシミズに一度も競り勝ててなかったからセンターバックは新井の方がポジショニング含めていいのかなとも思いました。

今の惜しい部分が色々噛み合えば今後連勝出来ると思うので選手全員今は色々辛い時期ですが頑張って欲しいです。

山口戦も全力で応援します!
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る