375242☆しんぺい 2019/05/19 09:59 (iPhone ios12.3)
チャレンジとアグレッシブな姿勢が欲しい
観ている側はそれを感じとっている
凌磨と至恩がボールを持つと何か起きるかもという期待感がでる。守備の時も、ただ寄せるのと、ボールを取り切ろうとする姿勢の違いがわかる。戸嶋をなんとか活かせないか?
選手がもがき苦しんでいる中、サポも変わる必要があるのでは?昨日のスタメンでチャントがあるのが5人。大武、凌磨、レオナルド、高木あたりは作って欲しい。
あと、後半の入り、清五郎は約束事なのだから致し方ないとして、昨日は6分歌っていた。点を取られて明らかに流れが変わったのに、続けることに違和感があった。もっと手拍子とか、スタジアムが一体感を出せるチャントに変えて貰いたかった。微妙な判定やキーパーの治療に大きな声を出すのなら、もっとプレーに対して拍手や声を出して貰いたい。
最後に試合後、選手が挨拶に来た時、Nスタンドから「恥を知れ!」と大きな声が飛んだ。それは聞きたくなかったし、適切な言葉ではない。ブーイングで良い。