388305☆横浜FCサポーター 2019/07/15 23:50 (SOV39)
男性
横浜FCサポーターです。
先日投稿した横浜FCサポーターです。
その節はアドバイスやら多くのイイね、ありがとうございましたm(__)m
車での弾丸ツアーで、朝から出発して谷川岳〜湯沢界隈が雨だったので、試合も降るかなと思いきや、新潟市内が蒸し暑いくらいの晴天で、助かりました☆
ビッグスワンは相変わらずデカいし、新潟サポーターさん達の集客力もさすがだな〜と羨ましく感じました(^^;
声はデカくて迫力あるし‥雰囲気作りも上手くて、逆にウチのサポーターとしても少ないながら燃える気持ちとなりました。
試合は、やはり序盤のレオナルドの決定的なヘッドが決まっていたら完全に主導権は新潟に行っていたと思います。
(横浜FCは先制点取られるとかなり弱いので‥)
前半の中盤から田代の際どいミドル辺りから流れを掴めて、セットプレイからの斉藤光毅の得点は生まれたのかなと。
その後に至近距離からの高木の直接FKが1つでも決まっていれば、またどうなっていたか分かりませんでした。
なので、後半の横浜FC戸島が交代直後に決めれたのは本当に大きかった☆
本当に彼はビッグスワンで強いなと(笑)
しっかり守ってカウンターと言うシンプルな戦術に集中出来たので、守備陣もメチャクチャ久しぶりに完封も出来たのだと思いました。
新潟の本間至恩の個人技は厄介でしたしね(^^;
フランシス、カウエ、レオナルドのブラジル人トリオらにリズムを作らせず、ほぼイライラさせれたのも勝利のポイントだったかもしれません。
(ウチもレドミがイライラし始めると、完全にチームの雰囲気悪くなって、おかしくなるので、非常に分かります)
ウチとしては、正に鬼門新潟での2年連続勝利で非常に胸熱で、かなり自分も取り乱してしまいましたが‥(笑)(それ以前は毎回ビッグスワンではボコボコにされてたので(T▽T))
結果は勝てたものの、力のある選手とサポーターが揃い、やはり新潟はJ1に居るべきチームだと感じましたね〜☆
横浜FCサポーターから見た場合の意見としてこの投稿を見て貰えたらと思います。
長文で、嫌味に感じた方いましたら、すいません(^o^;)
先に謝っておきますm(__)m