399130☆素人サポーター 2019/08/29 18:57 (502SO)
男性 114514歳
確かに下平は途中での就任で7連勝しましたね。それはただ単に吉永より下平の方が監督として優れているからですよね。片渕を解任したとき、そんな優秀な監督を招き入れる余裕があったでしょうか。そして今もそんな余裕があるでしょうか。答えは否。しかも、今シーズン限りで吉永を解任したら、フロントの信頼も低下する。何故なら去年片渕を途中就任させてから、今シーズン初めまで起用したからである。片渕だって就任してから何か目標という目標を達成しましたか?してません。ましてや終盤熊本に負けたり、ブラジル人を途中交代でぶつけて勝つという単純明快なクソサッカーを体現した。それなのになぜ吉永は?と。自分はそう思いますよ。失点が少ないチームは基本的に強いという意見に対してだが、2012年、我々はたった33失点。それなのに奇跡の奇跡の大逆転残留とされた。要するに新潟はその「基本的に」のところに含まれてないということです。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る