400936☆ああ 2019/09/07 22:23 (iPhone ios12.3.1)
是永社長は経営者としてもアルビの社長としても期待できて、素晴らしい社長だと今でも思ってる。
片渕監督解任も、昇格を第一優先という固い決意が見えて良かった。
ただ、これだけリアクション采配しかできず、勝った試合でさえ素人に采配を指摘される監督って代表でもクラブでも聞いたこと無い。
素人がプロの世界を理解できてない。
それもありえる。
ただ、サッカー経験をして現地で見てる自分に言わせたら
吉永監督は素人以下。
素人が思う弱点や悪いところさえ直せない。
そのくせ素人の予想を超える良いところが見えない(守備、オフェンス、若手の成長など)。なら存在価値ないんじゃ無い?
吉永監督に監督を任せる意味、意義、価値とは?
ここまで監督の采配が酷いと社長の能力まで疑うしか無くなります。