408250☆ぷーすけ 2019/10/29 23:57 (Chrome)
ホントに、毎回解任解任。解任してその先は?

今年に関しては、開幕前のキャンプから片淵さん体制でスタートして、途中解任になってしまった訳だけど。
渕さんには長年アルビに携わってもらって感謝はしています。が、長年コーチをしていて選手も内部事情も分かっていての今年前半の成績での解任はしょうがないのかなぁと。
ここがポイントで、昨日今日アルビに来た監督ではないってこと。
シーズン途中いきなり招聘されて、成績を出せと言われてできるか?って話で、しかし結果を出さなければいけない世界。
呂比須監督も就任後長く苦しんで終盤結果を出してくれた。
吉永監督も苦しんで今なんとか勝ちを上げている段階なんだろう。
監督が今季変わって良かったと思えるのは、点が取れるようになったところだと思う。
点を取らなきゃ負けることはないかもしれないけど、絶対に勝てない。何より、ホームゲームでは絶対に点を取ってほしい。
スタジアムをまた満員にする為には、ゴールシーンが絶対に必要だよね。
まぁ、今期は失点が多いのは余計だけども。

吉永監督には、あと1〜2年監督としてチームを見てもらいたいってのが個人的な意見です。
点は取れている。あとは失点を減らしていけば昇格も見えてくるんじゃないのかな?
その為の選手の放出と補強はフロントに頑張ってもらうとしましょう。

なんか今年の昇格諦めてるような言い方だけど、可能性が1ミリでも残っているうちは応援してますよ!
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る