409463☆名古屋アルビ 2019/11/03 18:17 (Safari)
賛否両論あって当たり前だけど
是永社長の責任でも、吉永監督の責任でもないわ。
ただ今年のアルビはJ1昇格レベルのチームじゃなかったって事だよ。
強化部の責任でもない気がする。
開幕前は外国人枠の無駄遣いみたいに見えたけど、結果それで競争が生まれてレオ、シルビ、フランシスが勝ち残っただけの話。
パウロン、サントス、カウエ、ヨンチョルは残念だったけど競争に負けたのなら仕方ない。
ここまで外国人選手が多くなかったらレオ、シルビ、フランシスは伸びなかったかもしれないわけだからね。
私が言いたいのはフロント陣ではなく選手に対して。
吉永監督はベストメンバーを選んでいるはず。
コンディション不良とか怪我とか要因はあると思いますが、その日にベストパフォーマンスを出す為にメンバー決めてるはず。
例えば、今日の試合で早川や新太に対して厳しい言葉が飛び交っていたけど、その2人からスタメン取れない選手はどうなんだよ?って思う。
今年のアルビは得点力だけは他チームよりもあったので、攻撃陣は他チームからお誘いを受けるだろうね。
来年は今年みたいに外国人選手を沢山連れてきて競争をさせる余裕なんてないよ。
とにかく来年に期待するしかない。
是永社長、吉永監督は続投でいいです。むしろ毎年コロコロ変える方がイズムが浸透しないわな。