416888☆ああ  2019/12/19 06:11 (iPhone ios13.1.2)
欧州のクラブだと
GM SD(スポーツダイレクター) TD(テクニカルダイレクター)とか色んな役職の人がいる。

GMは、経営面を考慮しながらチームの方針などを定めて、その方針に基づいて監督の招聘や選手の獲得・放出を決定する人。選手編成の最高責任者。

TDは、監督の要望やクラブの方針を基に様々な選手をスカウティングして、チームに合いそうな選手をリストアップする人。

SDは、移籍や契約に関して選手や他クラブとの交渉を行う人。

大まかに分ければこんな感じ。
ただしクラブによっては、GMがSDの仕事を兼任してる場合や、GMが選手編成以外の経営面で幅を利かせてる場合もある。

今までGMを置いてなかったアルビは、SDやTDの仕事は強化部長主導、GMの仕事は強化部長と社長が協力しながら進めてた。
今後は強化部長はTD的な仕事、玉乃さんはGM(兼SD)の仕事みたいになるんじゃないですかね。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る