419981☆だひょーん 2019/12/30 19:09 (F-04H)
移籍に関してですが、移籍する選手の成績に応じて保有権のあるチームにJリーグから報奨金が支払われるシステムがあったらなって思います
それだけの価値のある選手を発掘して育成してリーグの発展、盛り上げにも貢献しましたよ的な、そのチームのスカウト能力を評価するシステムがあれば引き抜いた側は引き抜いたチームに報奨金が落ちることで資金力をつけさせてしまう上に、仮にフィットせずにしくじった場合、最悪、ダブルパンチで自分達のクビを絞めることにもなりかねないので安易な引き抜きはできなくなるはず、大金はたいて補強に失敗して弱体化しただけじゃなく補償金で逆にライバルチームを強くしてしまいかねないリスクが伴うので
引き抜かれた側は移籍金+報奨金ならまぁ悪くないし、仮にゼロ円移籍で主力を抜かれても報奨金とゆう名の補償金だけは落ちてくるので、それを新たな主力の発掘資金、他の選手の流出を防ぐために充てるも良し、スタジアムやクラブハウスの増改築費用に充てるも良しでビッグクラブとの差は着実に埋められるんじゃないかなと
それでも引き抜くところは引き抜くでしょうから、抜かれたチームが補償金を使って別の良い選手を海外から引っ張ってきた場合、リーグ内にレベルの高い選手が増えてリーグのレベルがどんどん高くなっていったり、お金のないクラブでも金のかからない若手を育てて高く売ろうとゆうとゆう機運が高まれば若手の出場機会も増えて自然と育成年代の強化にも繋がる的な希望的観測も込めて、、、
このシステムがあったら今頃、アルビはどうなっていたことやら、、、マルクスから始まり、エジミウソン、ペドロジュニオール、マルシオ、ラファエルシルバ、レオシルバ、レオナルド、その他諸々(泣)