425110☆aa■ ■ 2020/01/16 00:27 (Chrome)
練習メニューを聞いても新監督の話を聞いても
闘犬みたいに全員でバカ走りするようなサッカーはもう目指してないんだと思う
走るは走るけどもっと効率的に賢く走ろう闘おう、という意図があるように思える
体力勝負!をするのではなく、もっと大人のサッカーをしようじゃないか、ってね
じゃなきゃわざわざバルセロナにいたような指導者を連れてくる価値ないもんな
まとめると、これまでのアルビのサッカーに、バルセロナ的な知性をプラスすることを目指してるんじゃなかろうか
皆でガムシャラに走りまくるサッカーに少しずつ知性を加えていって、走りの無駄を無くす。それにより無駄な体力消費もなくなり
いざ!というときにがっつり走れるようになるし、体力を無駄に消費しないので試合終盤でも球際で踏ん張れるようになる、などと妄想
いずれにせよ玉乃淳GMなりプッチ新監督なり是永社長なりにもっと細かい話が聞きたいね。これ以後どんなサッカーを目指していくのか。