425940☆ああ 2020/01/19 14:32 (iPhone ios13.3)
舞行龍ジェームスの事を蒸し返して悪いのですが、舞行龍が契約未更新なのはフランシスの移籍と達也の契約再更新が関係しているのでは無いかと推測しています。
1.シーズン終了の段階で舞行龍、フランシスに契約更新、達也には契約満了の通達を出していた。
2.フランシスは問題無く契約更新に至ったが、舞行龍は他クラブからの高額オファーのため年俸の増額交渉を行なっていた。
3. しかしこの時、他クラブからの選手の獲得が概ね決まっていたため、舞行龍の年俸を増やすための資金が足りなかった。
4.j2リーグの規則で外国人選手は4人までしか登録できないため外国人選手を放出し、舞行龍への資金にしようと考えた。
5.パスサッカー主体のアルベルト監督は、ドリブル突破が持ち味のフランシスは合わないと考え、フランシス放出に踏み切る。
6.攻撃の選手が少なくなってしまう事を恐れて、日本人であり、フランシスより年俸の安い達也を再契約で獲得した。
7.現在、フランシス放出の資金で舞行龍と細かい金銭面について交渉中。
これは、あくまで推測ですのであしからず。
長文そして稚拙な文章ですみませんでした。